三重県 松阪高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

書道部

週一なので勉強や趣味に時間を使うことができます。文化祭や学校内に飾る作品を毎回考えながら自分の書きたい書体で自由に書くことができてとても楽しいです。

2023年度情報

男子ソフトテニス部

先輩と後輩の関係はあまり上下関係は厳しくなく、学年問わず仲良くしている。週6が基本ですが、大会などがあり、オフが少ない。(自分は部活が好きなので、気にしていない。)雰囲気はみんなが個々に声を出している。

2023年度情報

吹奏楽部

和気あいあいとした雰囲気で上下関係なくとても仲の良いクラブです。コンクールは県大会優勝、代表を目標としていますが練習はとても緩くて楽しいです。人数は30人後半(1学年10人後半)で3年生の4月の定期演奏会で引退します。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

その他の先輩

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×