静岡県 下田高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

下高の魅力は行事の楽しさと先生、生徒の明るさ!

学習面での支援も手厚く、部活動も運動部だけでなく文化部も活躍しています。校内には、広くて綺麗な自習室があり、テスト前などには多くの生徒が集まるのでとても集中できる、最高の学習環境です。週末にも学校を開けてくださるので、学校に勉強しに行く人も多いです。生徒はいろいろな地域から通学しているので交友関係の幅広がります。生徒一人ひとりの進路や考え方に寄り添ってくださいます。特に理数科独自の探究活動や行事があったり、3年間クラス替えがないので結束の強いクラスになります。文系への進路支援も充実しているので理数分野への興味が定まっていない人にもぜひお勧めしたい科です。

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

合格可能性判定模試

判定が出ると志望校とのレベルの差の目安が出来て、分かりやすかった

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

「学力検査」の問題

基本は過去問と形式は似ていたが、数学は証明に可動する点pが出てきて傾向にない問題が出題された

無料体験教材のお申し込み ×