静岡県 清水東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

電車と徒歩で行きました。家から駅まで徒歩、駅から高校まで徒歩で行きました。

テスト前(待機時間)

講堂に集合してから試験会場の教室に移動でした。基本、教室には勉強道具は何も持ち込めなかったので落ち着くことを意識して、深呼吸をしてました。

休み時間

答案回収のために廊下に出されたので、前の教科から切り替えをして、次の教科の準備をしました。

2024年度情報

会場に着くまで

高校と家が近いから自転車で行った。遅れないよう時間に余裕を持って家を出たよ。

テスト前(待機時間)

トイレの場所を確認して、試験前に行っておいた。暗記BOOKなどを見て最終確認もしたよ。

お昼

午後も頭が働くようにしっかりめに食べたよ。お母さんからのメッセージが入っていて元気がもらえた。

休み時間

割と時間があったから、次の教科の最終確認をしたり、水分補給やトイレに行ったりしていたよ。終わった教科のことを考えても意味がないから切り替えを大切にした。

2024年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×