岐阜県 大垣商業高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

親に車で送ってもらいました。友達に会うまでは、緊張感のある雰囲気にけおされていました。

テスト前(待機時間)

友達が近くにいたので、緊張をほぐすため応援しあいました。

お昼

弁当を食べて、トイレに行き、暗記ブックで勉強をしました。

休み時間

カバンは廊下に出されるため、友達と話していました。

2024年度情報

会場に着くまで

親に車で送ってもらいました。ぎりぎりに家を出ると心配だし、余裕をもって出ると焦らずリラックスすることができるので渋滞しても間に合うような時間に家を出るとよいと思います。

テスト前(待機時間)

公立高校の受験では別の教室で次の試験まで待機だったので、同じ学校の子で固まってお互いに確認しあってました。

お昼

たくさんの量を食べたり重たいものを食べるのではなく、少し軽めがいいと思います。私はフルーツが好きなので、フルーツも弁当に入れてもらいました。

休み時間

同じ学校の子と確認をしたり、問題を出し合ったりしていました。すごくリラックスもできるのでおすすめです。

2022年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×