神奈川県 鶴見高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

入試本番 ~会場編~

会場に着くまで

三十分ほど前につくようにしたらちょうどいい時間につけた。

テスト前(待機時間)

教室で待機だった。理科の出る基礎を5分前くらいまで読んだ。

お昼

豚肉のてりやきとグミを食べ、出る基礎を読んだ。

休み時間

遠くを見たりトイレに行ったりしてリラックスした。

2024年度情報

会場に着くまで

家から駅までは自転車で行って,そこから電車に乗って,その後バスに乗った。駅やバスの中も受験生だらけでバスなどは遅れることもあるから予定より早く行った方が良い。試験の1時間前に行っても大丈夫だったよ〇

テスト前(待機時間)

試験する前には必ずトイレに行くと良い。周りが教科書とか色々見てて焦ると思うけど自分は大丈夫だと思うことが大事。私は目を閉じて精神を安定させた。

お昼

食事はおにぎりやパンなど片手に持てるものが良いよ。そうすると暗記とかしながら食べれるから。また食べすぎるとお腹壊すから軽めで少しお腹減るなーぐらいが良い!

休み時間

終わった教科の問題を見直してもしょうがないから次の教科の勉強をした。

2023年度情報

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

無料体験教材のお申し込み ×