東京都 国際基督教大学高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

受験Challengeの「入試頻出テーマ攻略」では、自分が受けるレベルの高校の傾向と過去問が、基礎から難問までレベル別に載っていて、解けるようになりたい問題をたくさん練習できたよ。解く時間の目安や、巻末に確認として利用できる「合格への予想問題100」が載っていたのもよかった。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎シリーズの中でも、暗記科目の理科社会の「出る基礎」を活用していた。中学校3年間で習い、かつ入試に出るところが全部載っていて、この本に載っていることを全部覚えれば絶対大丈夫!と思っていたし、実際そうだった。寝る前に少しずつ覚えていき、入試前には全部答えられるようにしておいた。

2024年度情報

授業レッスン/中3チャレンジ

基礎から復習することができたこと。

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

基本から応用まで様々な種類の問題を解くことができたこと。

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

レベルの高い問題をたくさん解くことができたこと。

2024年度情報

定期テスト暗記BOOK

隙間時間に勉強ができるし、まとまっているから見やすかった。

授業レッスン/中3チャレンジ

授業の予習をすることができた。

定期テスト厳選予想問題(ハイブリッドスタイルの方は配信)

テスト前にすごく効率よく勉強ができた!テストにも全く同じ問題が出てくることがあってすごくうれしかった。

2023年度情報

合格可能性判定模試

合格可能性判定模試:自分が頑張るべきところや、合格までの距離がわかりやすく、モチベーションが上がった。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎:隙間時間にすぐに確認できるのがよかった。

オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)

オンラインライブ授業 理社小テストクラス:疎かになりがちな理社の対策を忘れずにできた。

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×