東京都 城西大学附属城西高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

勉強

授業・宿題

授業スピードは速くもなく遅くもなくしっかり勉強してればついていけます。

テストについて

定期テストの他に平常点というものがあるのでそこで稼ぎましょう

2024年度情報

授業・宿題

家に帰るとやる気が出ないから放課後残ってやったり、それこそ部活の先輩に聞いたりしてるよ

テストについて

とにかく復習暗記!通学時間活用して英単語とか覚えたもの勝ち

2024年度情報

授業・宿題

高校になってレベルが上がった

テストについて

レベルが上がってしんどい

2023年度情報

授業・宿題

50分授業が6コマあります。先生により違いはありますが、予習を大前提としているクラスはかなり進むのが速いです。

テストについて

定期テストは普段の授業を真面目に受けて、学校の問題集をやっていれば平均点はとれます。でも、校外の模試を受けてみるとそれだけでは通用しなかったから模試は別で勉強が必要になってきます。

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×