東京都
武蔵野北高校
先輩体験談
先輩別 先輩体験談
先輩体験談一覧
高校生活
大自慢
高校選択の決め手
行事
先生と生徒で切磋琢磨し合える!
私の高校はレベルが高いので、先生たちも「頑張らなければ」という思いが強く、先生でも日々勉強しています。そんな質の良い先生の授業はとても良く、クセの強い先生もいるので、推しの先生が見つかるでしょう!また、自習室、廊下の自習スペースなど、放課後も勉強できる場所があり、テスト期間は廊下の自習スペースが埋まるほどいます。でも、夏や冬は廊下は辛いので、いかに自習室を確保できるかが勝負のカギです!
勉強
制服
部活動
校則
アクセス
受験対策
入試対策
おすすめゼミ教材BEST3
合格までの道のり
オンラインライブ授業 理社小テストクラス(理社)
2学期は、何かと忙しく、理社の対策がしづらいけれど、理社小テストは、週1回60分の授業を受けるだけで対策できるし、特に社会に不安があった私は授業に参加するたびに安心できました!
必勝アドバイス
入試本番
入試本番 ~試験編~
入試本番 ~会場編~
後輩へのアドバイス
「学力検査」の問題
社会の選択問題で、過去問常連の答えを選択肢に入れたトラップ問題があった。 数学は出ないと言われていた箱ひげ図が出た。