東京都 府中東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

合格までの道のり

中三 夏休み

取り敢えず、中三の一学期までの内容を完璧にして二学期の予習もした。 苦手な範囲を中心に中一・中二の復習をオンラインライブ授業を繰り返し見た。

中三 冬休み

合格可能性判定模試を繰り返し解いたり、入試過去問や入試によく出る基礎はとても役に立った。この時期が最後のチャンスだから気を緩めずに頑張った。

中三 受験直前

入試によく出る基礎をガン見した

2024年度情報

中二 1~3月

チャレンジと課題のみ。

中三 4月~7月

まだまだチャレンジのみ。

中三 夏休み

チャレンジから過去問が届き、やってみると、解説の量が全てを理解させる。

中三 冬休み

出る基礎をもちあるき。

中三 受験直前

暗記系のみ。

2023年度情報

中三 夏休み

部活を引退して、ワークを中心に基礎を固めた

中三 冬休み

過去問を繰り返しやっていた

中三 受験直前

資料集で今までやってきたとこを簡単に復習した

2023年度情報

中二 1~3月

平日は2時間学校の予習を進めて土日は1年生のつまづいたところを復習していた

中三 4月~7月

やる気が出ず週に2回1時間しか勉強をしていなかった

中三 夏休み

チャレンジで来た教材や1、2年の単元をもう一度見返したりした

中三 冬休み

土日は過去問や厳選予想問題をといて当日までには解き直しをして、間違えたところは次の平日に最初から学習し直した

中三 受験直前

直前は新しいことは覚えず自分でまとめたノートなどをした

2022年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×