東京都 八王子東高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

高校生活

  • 大自慢

    文化祭体育祭の盛り上がりが魅力

    制服の色に大きな特徴があるのが有名。部活動はしっかり頑張っている部活も多いため、選択肢がある。校舎に年季はあるが、他の都立高校とほぼ同じレベルである。自習環境もスペースを有効活用する形で作られているし、冷房の効いた図書室で自習する人も多い。先輩方の取り組みによって話しながら勉強出来るスペースもある。自習のために下校時刻を延長することも申請でき活用されている。

  • 高校選択の決め手

    高校見学等での先輩方の対応が良かったこと。勉強と雰囲気の良さを兼ね備えていること。

  • 行事

    文化祭

    パーラー、演劇、アトラクションなどの種類があり、部活の公演も盛り上がる。生徒のみで参加する中夜祭があり、面白く、楽しめる。熱気球同好会があり、天気が悪くなければ気球に乗ることも出来る。

  • 勉強

    授業・宿題

    理数系の科目では教科書のコラムのような発展的な内容や、参考書に載っている問題にもなるべく触れるようなカリキュラムになっている。予習で教科書の問題を解き、答えの確認と解説から授業が始まるものもある。授業の長さは1コマ50分で一般的だと思う。宿題は文系科目で小論文などが学期に1回あるほかは、テストのついでにワークの提出がある教科がある程度。数学のテスト課題は量が多いので注意が必要

  • 制服

    制服あり

    夏服、冬服には移行期間がある。ポロシャツも可だが色が決まっている。式での身だしなみは整えなければいけない。あまりに酷い違反した身だしなみでなければ大丈夫なことが多い。

  • 部活動

    男子バスケットボール部

    コーチやトレーナーさんがいることで質の高い練習ができる。フィジカルもだが、頭を使うバスケットを日々練習している。

  • 校則

    校則

    制服以外に特に校則は無い。髪を染めている人も多い。自分自身で社会的に必要なルールを考えて生活する。アルバイトは許可を貰う必要がある。

  • アクセス

    アクセス

    最寄り駅から徒歩15分程度。本数が少ないため、ダッシュして電車に乗ることもある。時刻表も覚えてしまう

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

    受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

    単元別に対策できるため模試などで点数を落とした単元を効率よく復習できました。自校作成問題の難しめの問題が豊富でよかったです。

  • 合格までの道のり

    中二 1~3月

    まずは定期テストに向けて学校の問題集と定期テスト予想問題を繰り返し解きました。定期テストが終わったら受験を意識し、1、2年の復習を始めました。

  • 必勝アドバイス

    やる気UPアドバイス

    やる気がない時は、好きな教科の勉強から始めるといいです。2、3問解くとどんどん問題を解く気になって勉強がはかどっていきます!あと、「1時間勉強したらお菓子を食べよう」などご褒美を決めておくと、そこに向かって勉強できます!
    【知っトク勉強法】友達に勉強を教えること。教えられる=頭の中で整理、理解ができていると言えるため、アウトプットすることも大切にしていました。

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

    「面接」で聞かれた質問

    1、志望理由 2、中学校3年間でがんばったこと→そこから学んだこと 3、卒業後の進路→なぜその道に進みたいか 4、好きな教科 5、日々の生活で気を付けていること 6、ルールについてどう思うか 7、勉強が分からない時の解決法 8、文化祭のモチベーションを上げるには 9、自己PR(1分)

  • 入試本番 ~会場編~

    会場に着くまで

    電車で行ったよ。早めに行ったから会場の雰囲気に慣れることができて良かった!八高線にたくさん学生がいた。

  • 後輩へのアドバイス

    入試直前の心がまえ

    不安が襲ってくると思うし、ネガティブになることもあると思う。だけど、今まで頑張ってきたことを思い出して、自信を取り戻したよ。

無料体験教材のお申し込み ×