千葉県 印旛明誠高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

大自慢

印明高は綺麗な校舎で優しい人がたくさん!

印明高は今年から台湾修学旅行が復帰するらしいです!また、毎年文化祭の方では大勢の人が集まるのでとても賑やかで楽しいです!自分が想像していた文化祭の遥か上を超える出し物が沢山あるのでぜひ!その他にも放課後に勉強できる教室が沢山あるので集中して勉強に取り組めます!

2024年度情報

校舎がとても綺麗です。学習会などもあり、わからないところを先生に聞くことができます。エアコンもあって過ごしやす いと感じています。

2023年度情報

印旛明誠高校のここが自慢!

千葉県では新しく10年目です。建物も新しいし、体育館、もちろんトイレもきれいです。

2020年度情報

印旛明誠高校のここが自慢!

県内でも新しい学校ということもあり、校舎が私立並みに綺麗です。トイレに関しては自動で灯がつくし、めちゃくちゃ綺麗。冷暖房も完備されていて、ステップスという大きな階段且つ自由なスペースには床暖もついています。オープンスペースといった休憩所のようなところもあり、お弁当を食べたり勉強したり自由に使えます。 図書室もめちゃくちゃ広くて何万種類もの本の数があります! この学校の環境なら進んで勉強したくなります。

2019年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×