埼玉県 飯能高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

おすすめゼミ教材BEST3

EVERES(オプション教材)

難しい問題が多いけど、解説がわかりやすく、わからないところは何度も説明してくれるところが良かった

入試によく出る基礎シリーズ

社会理科の暗記はこれ一つでとても役立った。基礎になっていないものがあったら、自分で付け足して、マイブックにして、暗記はこれ一つで全て完結できました!

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

休み時間や授業の空いている時間にやってました。問題量も多すぎず、少なすぎずで少しずつできました。

2024年度情報

EVERES(オプション教材)

難問の対策ができて、本番ほとんど同じ問題が出てきて、自信を持って取り組めたから。

入試によく出る基礎シリーズ

テレビを見ながらでも取り組めて、模試の前に社会の基礎を徹底的にやったら、それだけで結構いい点数が取れたから。

受験レッスン(ハイブリッドスタイルのみ)/受験チャレンジ

基礎から始めて、難問までできるということで、自分に合った問題をたくさん取り組めたから。

2024年度情報

入試過去問徹底解説

過去問:過去問の傾向と対策などが書いていて、徹底解説しているためわかりやすくて 勉強するにも十分わかりやすかった。

入試によく出る基礎シリーズ

入試によく出る基礎シリーズ:基礎的なことを書いていて手で軽く持ち歩けるくらいの便利さと大きさでもあり、よく出る問題をマークでつけてあったり解説がわかりやすかった。

合格可能性判定模試

合格可能性判定模試:自分の県の問題傾向に合わせた問題もあり、自分の今の実力を知ることができて便利でした。

2023年度情報

合格への過去問セレクト5(オプション教材)

苦手な所や重要になる問題をじっくりと解くことが出来た!数学の関数のグラフを何回も解いた。

入試によく出る基礎シリーズ

よく出る英単語や英文が簡単にまとめてあって、パッと見ただけで復習できた!長文を解くときにも時間を取らないから、よく使用していた。

入試完全予想リハーサルテスト

本番を意識しながら、問題を解くことが出来た!

2023年度情報

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×