群馬県
吾妻中央高校
先輩体験談
高校生活
大自慢
吾妻中央の福祉科なら資格がとれるらしい
勉強に部活に熱心な高校です。 福祉科なら介護福祉士の国家資格が取れるらしいです。生物生産科なら馬にのったり、自分で育てた物を販売できます。すごいいい高校です
高校選択の決め手
高校見学に行った時に雰囲気が良くまた介護福祉士の資格が取れると聞いたので選びました
行事
文化祭
文化祭か体育祭が交互にあり、球技大会は毎年あります!1年生はスキー教室2年生では修学旅行があります
勉強
授業・宿題
一コマあたり50分で福祉の授業が多いため国語や数学英語と言った授業が少ない
制服
制服あり
少し厳しめです。前のボタンは止めて行きと帰りはジャケットを着ないといけません
部活動
空手部
先輩ととても仲がよく毎日が楽しい部活です 普段練習は月曜日から金曜日あり、大会などが近くなると土曜日も練習します
校則
校則
スマホは校内では使うことができません アクセサリーやメイクなどもダメです
アクセス
アクセス
電車やバスがあるので基本交通はいいです
受験対策
※投稿された体験談はありません。
入試本番
※投稿された体験談はありません。