宮城県 古川高校
先輩体験談

i

・ここで紹介している体験談は一人の先輩が自分の体験を通して、先輩の主観をもとにして書いたレポートです。
・表示している内容は、先輩が体験談を書いてくれた時点の情報です。最新の情報は各学校のWebサイトなどでご確認ください。

閉じる

部活動

吹奏楽部

吹奏楽部は音楽室で活動することが多いと思うけど、古川高校は吹部専用の部室、凌雲会館という場所で活動してるよ!普段の練習は基本週6日で、イベント事が近いと土日に近くの市民会館で練習することもあるよ!今年のコンクールでは、7年ぶりの県大会、そして銀賞を取れて、すごく嬉しかった!

2023年度情報

陸上競技部

私の高校の陸上競技部は、東北大会に出場する人がいるレベルです。練習は、週6。校庭や学校の近くの坂で練習してます。冬に雪上サッカーをしたり、リレーをしたりするのが楽しいと先輩が言ってました!私も楽しみです!

2023年度情報

吹奏楽部

古川高校吹奏楽部は毎年、吹奏楽コンクールやアンサンブルコンテストへの出場、定期演奏会の開催や文化祭での演奏披露、それに向けての練習を行っています!私達の1番の強みは先輩後輩間の仲がいいこと!今年は高校から吹部を始める人が多かったけど、フレンドリーで優しい先輩と競い合える仲間がいたから、みんなすっごく上手くなったんだ!皆さんも古川高校吹奏楽に入部して、一緒に古高サウンドを奏でませんか?!

2022年度情報

高校生活

  • 大自慢

  • 高校選択の決め手

  • 行事

  • 勉強

  • 制服

  • 部活動

  • 校則

  • アクセス

受験対策

  • 入試対策

  • おすすめゼミ教材BEST3

  • 合格までの道のり

  • 必勝アドバイス

入試本番

  • 入試本番 ~試験編~

  • 入試本番 ~会場編~

  • 後輩へのアドバイス

無料体験教材のお申し込み ×