最新入試情報
【岡山県】2021年度公立高校入試 志願状況・倍率・日程をチェックしよう!
岡山県教育委員会より発表された情報をもとに、2021年度(令和3年度)公立高校入試に関する情報を紹介します。ここでは、入試日程、志願状況、倍率などの入試結果をまとめました。最新情報が発表され次第、このページの情報も更新していきます。
岡山県2021年度(令和3年度) 公立高校入試 志願状況・合格発表

2021年度(令和3年度)の志願状況と合格状況は以下のとおりです。詳細は、リンク先の岡山県教育委員会発表資料からご確認ください。
特別入学者選抜
- 志願状況(1月29日)(PDF)
- 受検状況(2月9日)(PDF)
- 合格内定状況(2月18日)(PDF)
- 合格状況:3月17日以降発表予定
一般入学者選抜
- 志願状況(2月26日)(PDF) NEW
- 受検状況:3月9日以降発表予定
- 合格状況:3月17日以降発表予定
岡山県2021年度(令和3年度) 県立高校入試日程

特別入学者選抜
志願期間:2021年1月26日(火)~1月28日(木)
学力検査:2021年2月9日(火)
面接・選択実施する検査:2021年2月9日(火)、2月10日(水)※両日のうち、いずれか1日で実施する場合がある。
選抜結果の通知:2021年2月18日(木)
合格者の発表:2021年3月17日(水)
特別入学者選抜は専門学科と総合学科すべての普通科の一部で実施されている。3教科(国語・数学・英語)の学力検査と面接が受験者全員に課され、あわせて、口頭試問、小論文、作文、実技のうち1つ以上を各高校が選び実施する。内申書とこれらの検査結果を選抜資料とし、目的意識や適性などを重視して総合的に合否が判定される。
・内申書 ・学力検査(国語・数学・英語) ・面接 ・各校が選択実施する検査(口頭試問、小論文、作文、実技から1つ以上) |
一般入学者選抜
志願期間:2021年2月22日(月)~2月25日(木)
学力検査:2021年3月9日(火)
面接・実技:2021年3月10日(水)
追検査:2021年3月17日(水)
合格者の発表:2021年3月17日(水)
一般入学者選抜では、学力検査(5教科350点満点)と内申書(200点満点)、面接、実技の結果などを総合的に判断して合否決定する。学力検査の特定教科において独自の問題を作成している高校がある(令和2年度入試では岡山朝日高校で国・数・英が独自問題)。
「傾斜配点」や「内申書・面接などを重視する選抜」を実施する高校・学科・コースもある。
・学力検査(国語・数学・英語・理科・社会) ・内申書 ・面接 ・実技の結果 など |
詳しくは、岡山県のWebサイトでご確認ください。
高校入試情報サイトには岡山県の高校入試情報、先輩体験談が満載!

高校入試情報サイトでは、岡山県の入試制度や高校情報、先輩体験談など高校入試に役立つ情報を多数掲載しています。志望校を考えたい時や説明会の前などにぜひご活用ください。