東京都 入試データ
学費(私立)
i
データについて
・「私立高校学費情報」は、株式会社育伸社の調査をもとに作成したものです。
・掲載の内容は、2020年度(一部は2019年度)のものです。
・各金額の内訳は、高校・学科により異なります。最新情報は、必ず各学校が発表する資料などで、直接ご確認ください。
閉じる高校名 | 学科名・コース名 | 授業料(年額) | 入学金 | 入学手続時納入金 | 手続き | 前納金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中村高校 | 普通 | 456,000円 | 250,000円 | 303,000円 | b1 | 初年度納入金は校外指導等積立金を含む | |
国際 | 399,000円 | 250,000円 | 303,000円 | b1 | 初年度納入金は校外指導等積立金を含む | ||
二松學舍大学附属高校 | 進学c | 408,000円 | 220,000円 | 220,000円 | B推薦・併願優遇は手続不要で公立高校発表後まで延納可(一般は手続が必要) 初年度納入金は学年教育活動費(156,000円)を含む |
||
特進c | 408,000円 | 220,000円 | 220,000円 | B推薦・併願優遇は手続不要で公立高校発表後まで延納可(一般は手続が必要) 初年度納入金は学年教育活動費(156,000円)を含む |
|||
日本工業大学駒場高校 | 総合進学c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | ||
理数工学 | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | |||
創造工学 | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | |||
特進c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | |||
理数特進c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | |||
日本体育大学荏原高校 | 進学c | 336,000円 | 230,000円 | 430,000円 | b1 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む | |
体育c | 336,000円 | 230,000円 | 430,000円 | b1 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む | ||
アカデミックc | 336,000円 | 230,000円 | 430,000円 | b1 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む | ||
日本体育大学桜華高校 | 普通 | 348,000円 | 180,000円 | 360,000円 | c | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む | |
新渡戸文化高校 | 普通 | 504,000円 | 300,000円 | 480,000円 | b1 | 初年度納入金は教育活動費・給食費・会費等を含む | |
日本音楽高校 | 音楽 | 35~47万円 | 250,000円 | 250,000円 | b1 | 初年度納入金は修学旅行積立金・諸費・生徒会費・父母と教師の会会費を含まない | |
日本学園高校 | 総合進学・スポーツc | 444,000円 | 250,000円 | 250,000円 | b1 | ※スポーツcは1,071,600円,4段階の特待生制度あり(年度毎の見直し) | |
特別進学c | 444,000円 | 250,000円 | 250,000円 | b1 | 特進cは4段階の特待生制度あり(年度毎の見直し) | ||
日本女子体育大学附属二階堂高校 | 総合進学c | 408,000円 | 210,000円 | 210,000円 | c | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む | |
体育c | 408,000円 | 210,000円 | 210,000円 | c | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む | ||
保健福祉c | 408,000円 | 210,000円 | 210,000円 | c | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む | ||
日本大学櫻丘高校 | 総合進学(G)c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | b2 | 30,000円 | 初年度納入金はタブレット端末費・校外教育旅費・修学旅行積立金等を含まない |
特別進学(S)c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | b2 | 30,000円 | 初年度納入金はタブレット端末費・校外教育旅費・修学旅行積立金等を含まない | |
日本大学第一高校 | 普通 | 456,000円 | 240,000円 | 240,000円 | b1 | 初年度納入金は修学旅行積立金・諸経費預り金を含む | |
日本大学第三高校 | 普通 | 420,000円 | 270,000円 | 270,000円 | 一般Aは延納不可,一般Bは前納金(5万円)納入のうえ延納可 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
||
日本大学第二高校 | 普通 | 480,000円 | 250,000円 | 350,000円 | B出願の手続き日は都立発表の翌日,A出願は期日までに辞退届提出で一部返金あり 初年度納入金は教材費・学年費・宿泊行事費・生徒情報端末機代を含まない |
||
日本大学鶴ケ丘高校 | 普通c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | b2 | 30,000円 | 初年度納入金は教材費を含まない |
特進c | 444,000円 | 230,000円 | 230,000円 | b2 | 30,000円 | 初年度納入金は教材費を含まない | |
日本大学豊山高校 | 進学c | 480,000円 | 230,000円 | 230,000円 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
||
特進c | 480,000円 | 230,000円 | 230,000円 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
|||
スポーツc | 480,000円 | 230,000円 | 230,000円 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
|||
日本大学豊山女子高校 | N進学c | 456,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 | |
理数 | 462,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 | ||
A特進c | 456,000円 | 230,000円 | 230,000円 | c | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 |
中村高校
二松學舍大学附属高校
進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 408,000円 |
入学金 | 220,000円 |
入学手続時納入金 | 220,000円 |
手続き | |
備考 | B推薦・併願優遇は手続不要で公立高校発表後まで延納可(一般は手続が必要) 初年度納入金は学年教育活動費(156,000円)を含む |
特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 408,000円 |
入学金 | 220,000円 |
入学手続時納入金 | 220,000円 |
手続き | |
備考 | B推薦・併願優遇は手続不要で公立高校発表後まで延納可(一般は手続が必要) 初年度納入金は学年教育活動費(156,000円)を含む |
日本工業大学駒場高校
総合進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
理数工学 | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
創造工学 | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
理数特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
日本体育大学荏原高校
進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 336,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 430,000円 |
手続き | b1:手続きを行えば,納入金は公立発表まで延納可 |
備考 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
体育c | |
---|---|
授業料(年額) | 336,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 430,000円 |
手続き | b1:手続きを行えば,納入金は公立発表まで延納可 |
備考 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
アカデミックc | |
---|---|
授業料(年額) | 336,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 430,000円 |
手続き | b1:手続きを行えば,納入金は公立発表まで延納可 |
備考 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
日本体育大学桜華高校
普通 | |
---|---|
授業料(年額) | 348,000円 |
入学金 | 180,000円 |
入学手続時納入金 | 360,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
新渡戸文化高校
日本音楽高校
日本学園高校
日本女子体育大学附属二階堂高校
総合進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 408,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 210,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む |
体育c | |
---|---|
授業料(年額) | 408,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 210,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む |
保健福祉c | |
---|---|
授業料(年額) | 408,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 210,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金(積立金・修学旅行費)を含む |
日本大学櫻丘高校
総合進学(G)c | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 30,000円 |
備考 | 初年度納入金はタブレット端末費・校外教育旅費・修学旅行積立金等を含まない |
特別進学(S)c | |
---|---|
授業料(年額) | 444,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 30,000円 |
備考 | 初年度納入金はタブレット端末費・校外教育旅費・修学旅行積立金等を含まない |
日本大学第一高校
日本大学第三高校
日本大学第二高校
日本大学鶴ケ丘高校
日本大学豊山高校
進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 480,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | |
備考 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 480,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | |
備考 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
スポーツc | |
---|---|
授業料(年額) | 480,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | |
備考 | 一般は前納金(3万円)納入のうえ公立発表後まで延納可,併願優遇は手続不要 初年度納入金は預り金等を含む |
日本大学豊山女子高校
N進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 456,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 |
理数 | |
---|---|
授業料(年額) | 462,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 |
A特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 456,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 230,000円 |
手続き | c:公立発表まで,手続き及び納入金は必要ない |
備考 | 初年度納入金は預り金等を含む,修学旅行費用を別途納入 |
- 空欄は、原則として2020年5月18日時点で未公表または情報が入手できていないところです。
- 学科・コース名のcは、コースまたはクラスを表しています。
- 入学金の金額前に「併」がある場合は、併願受験の場合の入学金を示しています。
- 「手続き」とは、原則として入学手続きまたは入学手続き時納入金の支払いを、公立高校の合格発表後まで延期してもらう手続きのことを意味します。表中のa、b1、b2、cの記号の意味は次のとおりです。
a:入学手続き時納入金の延納は認められない
b1:手続きを行えば、納入金は公立合格発表まで延納可
b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金が必要なことが判明している高校)
c:公立発表まで、手続きおよび納入金は必要ない - その他(備考欄参照)
「前納金」とは、「公立高校合格発表日前に手続きをする場合、入学金や入学金の一部などを支払う必要があるときに支払う金額」を意味します。延納を希望しない場合には、前納金ではなく、「入学手続き時納入金」を支払うことになります。公立高校合格発表後に入学を希望した場合、前納金は入学手続き時納入金の一部にあてられることもあります。