埼玉県 入試データ
学費(私立)
i
データについて
・「私立高校学費情報」は、株式会社育伸社の調査をもとに作成したものです。
・掲載の内容は、2020年度(一部は2019年度)のものです。
・各金額の内訳は、高校・学科により異なります。最新情報は、必ず各学校が発表する資料などで、直接ご確認ください。
閉じる高校名 | 学科名・コース名 | 授業料(年額) | 入学金 | 入学手続時納入金 | 手続き | 前納金 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
秋草学園高校 | 進学c | 380,000円 | 224,000円 | 224,000円 | b2 | 20,000円 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
進学選抜cα類 | 380,000円 | 224,000円 | 224,000円 | b2 | 20,000円 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり | |
進学選抜cβ類 | 380,000円 | 224,000円 | 224,000円 | b2 | 20,000円 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり | |
特進選抜c | 380,000円 | 224,000円 | 224,000円 | b2 | 20,000円 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり | |
幼教・保育c | 380,000円 | 224,000円 | 224,000円 | b2 | 20,000円 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり | |
浦和学院高校 | 特進類型特進c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
特進類型S特c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
特進類型T特c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
国際類グローバルc | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
進学類総合進学c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
進学類保健医療c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
進学類文理選抜c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
進学類文理進学c | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
進学類型アートc | 300,000円 | 250,000円 | 350,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない | |
浦和実業学園高校 | 特進c | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
進学c | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
商業(総合進学c) | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
商業(情報進学c) | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
特進選抜c | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
選抜c | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
選抜αc | 414,000円 | 230,000円 | 402,500円 | b2 | 20,000円 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む | |
青山学院大学系属浦和ルーテル学院高校 | 普通 | 372,000円 | 300,000円 | 363,300円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
浦和麗明高校 | 特進cⅠ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) | ||
特進cⅡ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) | |||
特選cⅠ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) | |||
特選cⅡ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) | |||
特選cⅢ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) | |||
叡明高校 | 進学cⅠ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | |
進学cⅡ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | ||
進学cⅢ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | ※奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) | |
特別進学cⅠ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | 奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) | |
特別進学cⅡ類 | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | ||
特進選抜c | 360,000円 | 235,000円 | 235,000円 | b2 | 10,000円 | 奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) | |
大妻嵐山高校 | 大妻グローバルc | 430,000円 | 250,000円 | 250,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない |
スーパーアドバンスSSc | 430,000円 | 250,000円 | 250,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない | |
スーパーアドバンスc | 430,000円 | 250,000円 | 250,000円 | b2 | 10,000円 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない | |
大宮開成高校 | 特進選抜Ⅰ類c | 360,000円 | 210,000円 | 360,000円 | b2 | 5,000円 | |
特進選抜Ⅱ類c | 360,000円 | 210,000円 | 360,000円 | b2 | 5,000円 | ||
特進選抜Sc | 360,000円 | 210,000円 | 360,000円 | b2 | 5,000円 | ||
特進選抜先進c | 360,000円 | 210,000円 | 360,000円 | b2 | 5,000円 |
秋草学園高校
進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 380,000円 |
入学金 | 224,000円 |
入学手続時納入金 | 224,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
進学選抜cα類 | |
---|---|
授業料(年額) | 380,000円 |
入学金 | 224,000円 |
入学手続時納入金 | 224,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
進学選抜cβ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 380,000円 |
入学金 | 224,000円 |
入学手続時納入金 | 224,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
特進選抜c | |
---|---|
授業料(年額) | 380,000円 |
入学金 | 224,000円 |
入学手続時納入金 | 224,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
幼教・保育c | |
---|---|
授業料(年額) | 380,000円 |
入学金 | 224,000円 |
入学手続時納入金 | 224,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 奨学生制度(学力S・A奨学生,部活動S・A,特別優遇制度)あり |
浦和学院高校
特進類型特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
特進類型S特c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
特進類型T特c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
国際類グローバルc | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
進学類総合進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
進学類保健医療c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
進学類文理選抜c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
進学類文理進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
進学類型アートc | |
---|---|
授業料(年額) | 300,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 350,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は旅行積立金を含まない |
浦和実業学園高校
特進c | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
進学c | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
商業(総合進学c) | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
商業(情報進学c) | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
特進選抜c | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
選抜c | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
選抜αc | |
---|---|
授業料(年額) | 414,000円 |
入学金 | 230,000円 |
入学手続時納入金 | 402,500円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 20,000円 |
備考 | 初年度納入金は積立金を含まない,授業料には生徒会費・父母の会費・後援会費を含む |
青山学院大学系属浦和ルーテル学院高校
普通 | |
---|---|
授業料(年額) | 372,000円 |
入学金 | 300,000円 |
入学手続時納入金 | 363,300円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は修学旅行積立金を含む |
浦和麗明高校
特進cⅠ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | |
備考 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) |
特進cⅡ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | |
備考 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) |
特選cⅠ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | |
備考 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) |
特選cⅡ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | |
備考 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) |
特選cⅢ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | |
備考 | 推薦は前納金(1万円)納入のうえ,公立発表後まで延納可(一般は手続不要で延納可) |
叡明高校
進学cⅠ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
進学cⅡ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
進学cⅢ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | ※奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) |
特別進学cⅠ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) |
特別進学cⅡ類 | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
特進選抜c | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 235,000円 |
入学手続時納入金 | 235,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 奨学生Ⅰは入学金・授業料・施設設備費・環境維持費を給付(Ⅱ~Ⅲも特典あり) |
大妻嵐山高校
大妻グローバルc | |
---|---|
授業料(年額) | 430,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 250,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない |
スーパーアドバンスSSc | |
---|---|
授業料(年額) | 430,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 250,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない |
スーパーアドバンスc | |
---|---|
授業料(年額) | 430,000円 |
入学金 | 250,000円 |
入学手続時納入金 | 250,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 10,000円 |
備考 | 初年度納入金は教材費・行事費積立金,修学旅行積立金を含まない |
大宮開成高校
特進選抜Ⅰ類c | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 360,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 5,000円 |
特進選抜Ⅱ類c | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 360,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 5,000円 |
特進選抜Sc | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 360,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 5,000円 |
特進選抜先進c | |
---|---|
授業料(年額) | 360,000円 |
入学金 | 210,000円 |
入学手続時納入金 | 360,000円 |
手続き | b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金必要) |
前納金 | 5,000円 |
- 空欄は、原則として2020年5月18日時点で未公表または情報が入手できていないところです。
- 学科・コース名のcは、コースまたはクラスを表しています。
- 入学金の金額前に「併」がある場合は、併願受験の場合の入学金を示しています。
- 「手続き」とは、原則として入学手続きまたは入学手続き時納入金の支払いを、公立高校の合格発表後まで延期してもらう手続きのことを意味します。表中のa、b1、b2、cの記号の意味は次のとおりです。
a:入学手続き時納入金の延納は認められない
b1:手続きを行えば、納入金は公立合格発表まで延納可
b2:手続きを行えば,納入金は公立合格発表まで延納可(前納金が必要なことが判明している高校)
c:公立発表まで、手続きおよび納入金は必要ない - その他(備考欄参照)
「前納金」とは、「公立高校合格発表日前に手続きをする場合、入学金や入学金の一部などを支払う必要があるときに支払う金額」を意味します。延納を希望しない場合には、前納金ではなく、「入学手続き時納入金」を支払うことになります。公立高校合格発表後に入学を希望した場合、前納金は入学手続き時納入金の一部にあてられることもあります。