特集

2023年度:「WWLコンソーシアム構築支援事業」の拠点校などが決定!

文部科学省では、将来イノベーティブな人材を育成するために、2019年度から「WWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業」を開始し、2023年度の拠点校として3校を決定しました。

2023年度:「WWLコンソーシアム構築支援事業」の拠点校などが決定!

WWLとは?

2019年度より始まった文部科学省による高校生のための事業で、 Society5.0時代に向けて、イノベーティブなグローバル人材を育成するための事業です。

高校等と国内外の大学、企業や国際機関等が協働して、先進的カリキュラムの研究開発・実践、テーマと関連した高校生国際会議の開催等、高校生に高度な学びを提供する体制整備が進められています。

おもに英語に特化したSGH(スーパーグローバルハイスクール)事業もありますが、WWLでは、文系・理系を問わず各教科等をバランスよく学ぶ教育課程が編成され、拠点校を中心にグローバルな取り組みが行われています。

2023年度指定の WWL拠点校は、公立2校、私立1校の3校

2023年度 WWL拠点校

指定期間:3年間(2023年度~2025年度)

都道府県 設置区分 事業拠点校 体験談
宮城県 私立 仙台城南高校
福島県 公立 ふたば未来学園高校
山梨県 公立 甲府第一高校

2022年度 WWL拠点校

指定期間:3年間(2022年度~2024年度)

都道府県 設置区分 事業拠点校 体験談
愛知県 私立 名古屋国際高校
滋賀県 公立 彦根東高校

2021年度 WWL拠点校

指定期間:3年間(2021年度~2023年度)

都道府県 設置区分 事業拠点校 体験談
北海道 私立 北海学園札幌高校
新潟県 公立 三条高校
愛知県 公立 千種高校
愛知県 国立 名古屋大学教育学部附属高校
京都府 私立 京都先端科学大学附属高校
奈良県 公立 国際高校

WWLコンソーシアム取り組み例

コロナ禍においてもオンラインを利用するなどして、拠点校が中心となり、継続した取り組みが行われています。

2022年度の「全国高校生フォーラム」は、2022年12月にオンラインで開催されました。今回が6回目の開催となり、高校生がグローバルな社会課題の解決策や提案を英語で話し合う、国内最大級のイベントとなります。WWL事業やSGHネットワークに参加する国内外の122校の生徒や関係者約500名が参加し、10の分科会に分かれ、プレゼンテーションや生徒交流会(ディスカッション)などが行われました。

2022年度全国高校生フォーラムのダイジェスト動画や、参加高校生が事前に作成して提出した、英語での資料と映像によるプレゼンテーション動画が公開されています。

「事業共同実施校」「事業連携校」も拠点校ごとに指定

「拠点校」を中心に他の高校、国内外の大学、企業や国際機関と協働して研究開発・実践の体制を整備する事業内容のため、拠点校とともに「共同実施校」「連携校」も指定されます。

詳しくは、ワールド・ワイド・ラーニングコンソーシアム構築支援事業のWebサイトでご確認ください。

この記事を書いた人

高校入試情報担当

高校入試情報担当

進研ゼミ『中学講座』

高校入試を取り巻くさまざまな情報、役立つ情報を「プロの視点」から発信していきます。

特集

最新入試情報

無料体験教材のお申し込み ×